手遊び部屋

ベグレリ練習帳・おもちゃ感想置き場。夏休みの自由研究的なノリでお読みください。

ベグレリ中級:ロール技メモ

中級技まとめの前に個人的に手こずったロール(指の周りを1回転させる)克服メモ。安定の長文。前回のおさらいも含む。

次記事の「ラダー (連結ロール)」のメモとセット。  

ロールについて

ロール技には使う指の本数や、回転の向き毎のバリエーションがある。

  • Inside Roll (インサイド・ロール) :手の外側から内側に回す
  • Outside Roll (アウトサイド・ロール) :手の内側から外側に回す
  • One Finger Roll (ワンフィンガー・ロール):指1本の周りを回す
  • Two Finger Roll (ツーフィンガー・ロール):指2本揃えた状態で回す

例:One finger inside roll=指一本でベグレリを内側に1回転させる技。

前回記事で「回すときに手を軽く弾ませること」などと書いた。はず。 さらに記事の後半では、ロールの連続技について軽く触れた。

 

以上が前回のおさらい&おまけ。

 

おさえておきたいポイント

ここからはロール技・連続ロール技練習時に気をつけたいことのまとめ。

ロールの回転には2種類あった!?

Musclebones氏の解説動画 Begleri tutorial: how to improve your one & two finger rolls を観るまで意識したことがなかったのだが、 回転の方向(インサイド・アウトサイド)だけでなく、以下の通り「回転の仕方」にも種類がある

  • 回転メソッド1 グリップ間の移動時に、コードが指の周りを巻き付きながら回転。 大げさに言うと、コードを指に軽くすばやく巻きつけて、それをすばやく解いている感じ。

  • 回転メソッド2 グリップ間の移動時、ベグレリのコードと指の接点は1点のみ。 こちらの方式だと連続でロールした際、指に絡まりにくい。 スパイラル定規 で、内輪が外輪と常に1点で接し回転する要領に似ている気がする(あれ好き)。

メソッド2の方が、早業や連続技に挑戦するときに絡まりにくいのでBetterとされる。 筆者はベグレリの重さやコードの長さによって、メソッド1になったり2になったりするけど、1で慣れてしまっている。可能であれば、これから始める人にはメソッド2をマスターしてほしい。 肉眼では確認しづらいので、スマホのスローモーション撮影で確認してみるとよい。

メソッド2のポイント

  • 手のポジションがBike planeであること
  • 指まっすぐに伸びていること
  • 腕&回転の軌道が体の前面に対して垂直であること

f:id:hyperusagi:20171115200857j:plain

これがBike Plane。薬指伸ばすの結構しんどい‥。

軌道が斜めになると隣の指への着地時に失敗するので注意。 特に最初のうち、小指と薬指は独立して動かしたり、垂直に立てるにはやはり慣れが必要。 筆者はペン、ライター、Knuckroller(※1)で指の動きを良くしたり、指ストレッチ(※2)を行った。

※パラコードで作るフィジェットトイの一種。動画検索すると作り方が出てくる。 
※[パキり防止・指の強化につながる指の筋膜ストレッチ](https://goo.gl/5WhCf7) 
めちゃくちゃ参考になりました。satomix様、この場を借りてお礼申し上げます。 

どうしてもメソッド1で回る場合

上記3点を踏まえても、メソッド1になる場合は、持っている方のオモリを離すタイミングが、若干遅いのが原因かもしれない。以下を試してみそ。

  • ゆっくり回してみる
  • リリースのタイミングを徐々に早くしていく

リリースは早くし過ぎると、ベグレリが吹っ飛びやすくなり、 遅くすると、指に巻き付きやすくなると考えればOK。

それでもメソッド1で回る場合

上記全てを踏まえた上でメソッド1が自分のデフォになってしまっても、 気にしなくてOK。 上記に加え、軌道が安定するよう、以下の点に注意すれば絡まりを防止できる。

  • 回転スピードを一定に保つよう意識する(弾みをつけ過ぎない)
  • オモリ・コードを手のひらに対して水平に整列させる

f:id:hyperusagi:20171115200521j:plain

真上からの撮影ではないので分かりにくいかもしれないけど、指や手はおおよそ直角に伸びている。軌道も体の全面に対して真っ直ぐ。

ツーフィンガー・ロールへの応用

ツーフィンガー・ロールは通常、12(人差し指と中指。別名ピストル)か23(中指と薬指)で行う。 要領はワンフィンガー・ロールと同じだけど、こちらのほうが若干易しい。 ピストルだけ何故かアウトサイド(ダウン)・ロールが難しい。 一気にハイグリップ⇔ローグリップ移動ができるので、ラダーが面倒なときは近道として使える。

トップグリップ(t1:親指と人差し指)とハイグリップ(12:人差し指と中指)を 
時々混同しそうになるけど、今のところ代わりの呼び方がないため現状維持。

続く。


追記

ありがたいことに、ベグレリ関連でちょくちょくご質問いただくようになりました。 現時点では国内の競技者(a.k.a.スリンガー)・情報源共に限られており、 自分のスキルも成長過程にありますが、力になれることがあれば嬉しいです。

ご質問などあれば、Twitterへどうぞ。 言葉だけで質問しにくい場合は、動画を投稿してメンションを飛ばしてくだされば、拝見いたします。  

 

みんなでスリングしよう!